年末キャンペーンが始まりました!
今年の年末キャンペーンはお見積もり金額から大幅割引実施中!
12月中にご契約のお客様に適用させていただきます!
ウェブチャットリリースを記念して無料設置もあります!
<ウェブチャット新規導入>
先着10 名様に限り、ウェブチャット画面のデザイン変更を行います!
(※CSSによる変更です。チャットアイコンも無料作成!)
ウェブチャットのプランについてはこちらをご覧ください!
<ウェブサイトの新規構築>
構築費100万以下のお客様にはお見積もり金額から10%OFF!
構築費150万以下のお客様にはお見積もり金額から15%OFF!
構築費150万以上のお客様にはお見積もり金額から25%OFF!
+ご希望により330,000円のウェブチャット機能を無料導入
どうぞこの機会にご構築・ご導入をお考えください!
TAG:
「作れるWEBCHAT」販売開始

ウェブサイトへ配置して、24時間応答ツールとして利用可能な「作れるWEBCHAT」の販売を開始しました。
簡単に更新可能なムーバブルタイプドットネットの機能をデータベースとして利用し、ご自分等で簡単に応答の設計・作成ができます。
製作ベースにMovableType.netをご利用の方は、「作れるWEBCHAT」の買取版をご購入いただけます。通常月額利用料がかかってしまうウェブチャットですが、一度の購入でお使いいただけるのでとても経済的に導入いただけます。
詳しくはこちらのサイトのご案内をお読みください。 MtoM・「作れるWEBCHAT」のご案内
TAG:
オンライン受付・リモート処理システム「CAT HAND」

早急に対応が必要な助成金等事務処理を、リモートで安全に複数人同時作業ができる事務処理システム。オンライン受付・リスト化する様々な業務に対応するカスタマイズが可能です。
コロナ禍では今まで以上に、様々な申込でオンライン受付が必要となりました。オンラインで受け付けた後は、事務処理が必要となります。
弊社では、例えば固有な案件として発生する自治体等の「補助金・助成金」支給の事務処理を効率化するシステムを開発いたしました。事務処理をする方々もリモートで画面だけで処理が行え、複数人同時作業が行えるシステムです。
ご提供するシステムは、専用サイト構築(※オプション)+受付フォーム+事務処理システムCATHANDとなります。
納期は平均1ヶ月、システム内容によっては最短1週間で納品できます。
こちらのシステムは以下のような特徴があります。
・オンライン受付のデータをフォームシステムよりダウンロード、そのままアップロードする事で、即時整形を行います。ボタン操作で様々なリスト化が可能です。印刷に適した整形を行います。
・システムにフォームへ添付された画像をそのままアップロードしていただけると、画像を含めた形で整形を行い、自動でデータと紐づきます。その結果、画像と申請を見比べる目視確認や認定作業が画面上で完結し、すぐに行うことができます。
・データはクラウドに保存されますので、担当者は複数人が同時にリモートで作業ができます。同じデータを編集できないように、編集中はロックがかかります。
・CATHANDはセキュリティに十分配慮しています。個人や事業主様の大切なデータを漏洩しないように、オンライン上での作業は行いません。データは全て作業するローカルマシンで作業を行います。また、CATHANDへのログインは4重の認証がかかっており、PCと担当者を特定しています。
・CATHANDにアップロードされたデータは自動で重複をチェックします。何度もお申し込みしてしまうケースがありますが、そのような場合でも人の目による重複チェックは困難ですが、機械的に重複をお調べします。
・CATHANDは簡単に認定等のステータスを変更できます。データの抽出や検索に対応していますので、認定した方々だけの振込先リスト、郵送用住所リストなどが簡単に出力でき、作業が捗ります。
・CATHANDは保存用として、ファイルや印刷処理にも向いています。多量データの一括PDF書き出しや個別データの件数指定PDF化、印刷などが行えます。
オンライン受付、処理システムCATHANDは、事務作業をする全ての方々の安全、作業効率化を願ったシステムです。
お問い合わせはALL HOME PAGE 042-427-5571まで。
弊社では、お客様が確実に実務を行えるよう、親身なご提案、開発、運用支援を行っています。PC環境もそれぞれ異なる中、単に商品を納めるだけではなく、しっかり予定に間に合い、スムーズな運用ができているか、お困り事は発生していないか、サポート体制をとっています。導入に関しては、個別に自治体様、ご担当者様とご相談させて頂いております。どうぞお気軽にご相談ください。
ヴァーチャル産業交流展2020へ参加

ヴァーチャル産業交流展2020で以下の新商品をご案内しています。
2021年1月20日〜2月19日 ヴァーチャル産業交流展2020
https://vsangyo-koryuten.tokyo/
★オンライン受付処理システム「CATHAND」
自治体等の早急に対応が必要な補助金・助成金の事務処理を、セキュリティを保ち、早く、正確にオンライン上で処理できるシステムを開発しました。
オンラインで受付し、リスト化する様々な業務にも対応するカスタマイズが可能です。
詳しい資料はこちらからダウンロードできます。
★LINE自動応答「チャット職人」
ご事業のQandAや個人のニーズに合わせた商品紹介など、24時間無人対応できます。

LINEのお友達登録をしていただくと、「チャット職人」の製作見本をご覧いただき、実際に体験いただけます。
詳しい資料は以下よりダウンロードしてください。
★WEBサイト構築「Move up to MovableType.net」
貴社のウェブサイトは安全ですか?常時SSLに対応していますか?
担当者が専門知識がなくても簡単に更新でき、もちろんスマートフォン対応。優れたデザイン性と実用性を持ち、検索に強く、安全に使えるWEBサイトにお引越ししませんか?
高機能・低価格 ウェブサイト構築サービス ムーバブルタイプドットネットへのムーブアップ(サイト引越し)サービス
専用サイトURL Move up to MovableType.net
TAG:
毎月ハンズオンセミナーを行っています
中小企業のWEBサイト構築にぴったりのMovableType.netのサービス。弊社では多くのお客様のウェブサイト構築にベースシステムとして取り入れております。
これを導入する事で、完成後にご自分たちで簡単に更新できるようになるからです。
MovableType.netのサービスは日本で初めて入ってきたブログシステムを開発した、シックス・アパート社のサービスです。オンラインでサインアップして利用していきます。
MovableType.netはサービス自体に標準テーマがいくつか用意されており、スマホやタブレット、PCに対応するサイトが簡単に利用できます。
弊社では、自社デザインにしたい、業種や仕事に合わせてウェブサイトで実利を出したい、ネットショップを構築したい、最大のパフォーマンスを出したいなど、お客様のご要望に合わせたウェブサイトを構築・運用するためにこのサービスをベースとして利用しています。セキュリティが高く、高機能だからです。
このMovableType.netの構築に特化したお見積りサイトを運用しております。
また、月に1回 シックス・アパート社主催で行っているハンズオンセミナーへお手伝いに行っています。
ご興味のある方は是非一度実際に触れてみませんか?
近々のセミナー
8月9日 14:00〜16:00 大久保
https://www.sixapart.jp/seminar/sa/2019/07/16-1346.html
TAG:
6月22日 MovableType.netハンズオンセミナーのお知らせ
MovableType.netハンズオンセミナーのお知らせです。無料です。ハンズオンなので、ご自身のノートパソコンをお持ち込みいただき、実際に触ってみて便利さをご実感いただけるものです。
最初の1時間はMovableType.netのご説明で座学、次の1時間は実際にカスタマイズなどをしてデザインの柔軟性や拡張性などを学んでいただけます。
お申し込みはこちらから
https://sixapart-20180622.peatix.com/
日時 | 2018年 6月22日(金) 14:00~16:00(受付開始13:50) |
---|---|
会場 | 関東ITソフトウェア健保会館(大久保)B1F C室 東京都新宿区百人町2-27-6 |
参加費 | 無料 |
講師 | MovableType.net プロダクトマネジャー 早瀬将一 All Home Page 株式会社 藤まなみ |
定員 | 10名 |
こんな方におすすめ | ● CMSの導入にお悩みの方 ● お客様のサイトのサーバー管理にお悩みの方 ● WordPressからの移行にお悩みの方 ● 古いMTのバージョンアップにお悩みの方 ● 低予算でスマホ対応サイトを実現したい方 ● Movable Type 未経験の方でもOK |
主催 | All Home Page株式会社 シックス・アパート株式会社 |
TAG:
無料ハンズオンセミナーのお知らせ【 6月12日】
【参加費】無料
【日時】2017年 6月12日(月)14:00~16:00(受付開始13:50)
【場所】関東ITソフトウェア健保会館(大久保)B1F C室
東京都新宿区百人町2-27-6
高セキュリティ、高機能CMSとして使えるMovbleType.net!
ぜひ一度実際に触れて体験してみませんか?
TAG:
WEB制作者向けイベントのお知らせ
ウィルス被害の絶えない昨今ですが、MovableType.netを制作ベースに使えば、安全なベースを基に大変自由度の高いウェブサイトを構築する事ができます。
今回は、MT東京(ムーバブルタイプのユーザー会)主催で、MovableType.netを始めての方にもわかりやすくご紹介するセミナーを開催します。
ウェブ制作会社様、ウェブ制作に関連する方に是非おすすめのセミナー内容となっています。
【MT東京-35】時短でらくらく!常時SSL & レスポンシブサイト ~MovableType.net を使い倒そう~
TAG:
4月のMovabletype.netハンズオンセミナーのお知らせ
TAG:
中小規模のサイト制作にぴったり。MovabaleType.netの無料ハンズオンセミナー2017年2月
今やウェブサイトをお持ちでない企業、事業主、お店さんはいないかもしれませんね。
事業者の皆さんが、ご自分の事業の宣伝、販売促進、商品の販売などにウェブサイトを運用しています。
ただウェブサイトのセキュリティはきちんと守られているでしょうか。
小さいサイトであるからとか、アクセス数が少ないから、といって、ウィルスにやられないという事はありません。
昨今の被害は、ご自分が被害に遭うだけでなく、ウェブサイトを閲覧するユーザーに被害を与えてしまい、加害者になってしまいます。
ウェブサイトを運営する責任として、セキュリティを高く保つというのは、最も大切な事なのです。
では、高セキュリティを保つにはどのくらいの費用がかかるのでしょうか。
ウェブサイトのベースに使われているCMSのバージョンを最新に保ったり、移り変わる周辺技術に対応したり、脆弱性の報告にいち早く対応する。これらの事を専門業者に依頼すれば、相当な費用がかかるものです。
実は制作業者ですら、高セキュリティを保つ作業は大変なので、なかなかできないものです。特にベースに使われるCMSは、常に最新バージョンに保つ事がもっとも大切ですが、よく使われるオープンソースのCMSは制作業者が修正する事はできません。自分たちで作っているわけではないからです。最新バージョンが配布されて初めてバージョンアップの環境が整うだけで、実際に作業をするかは別問題です。作業費用がもらえなければ、当然ほったらかしになります。
今まで、オープンソースで作られ、古いバージョンのまま放置され、運用に困ったり、途中で立ち行かなくなったり、被害にあったりのご相談を何件もいただいてきました。そのような事をたくさん見てきているので、弊社ではウェブサイトにMovableType.netやMTクラウドによるウェブサイト制作を強くお薦めしています。お客様目線で考えれば、この選択が1番である事は明白です。
シックスアパート社のMovableType.netやMTクラウドは、そのCMSを作ったシックスアパート社自体が、CMSを最新に保つサーバー環境を管理し、提供している唯一のサービスだからです。作った会社が守っているのだから、これ以上セキュリティを高く保てるサービスはないのです。
そして、MovableType.netはその高セキュリティな環境が月額2,500(税別)〜という低価格で利用できる優れたサービスです。
低価格で高セキュリティというだけでなく、他のウェブアプリケーションに無い高機能をたくさん提供しています。
MovableType.netには、スマートフォンに対応した高機能テーマが標準で付属し、コンテンツを入れるだけで高機能、高セキュリティなウェブサイトができあがります。また通常だと高額がかかる常時SSL(ウェブサイト全部を暗号化して閲覧ユーザー情報を守る)もチェック1つで実装でき、追加料金もかからないのです。
ウェブサイトを自社のデザイン、事業に合わせて作りたい場合も、HTML、CSSレベルでゼロからカスタマイズできますので、高セキュリティな土台の上に、どんなウェブサイトでも構築可能なのです。
ムーバブルタイプの機能としては、若干スマートな制約もありますが、たいていの中小規模のウェブサイトでしたら、上手に全体設計やページ設計をしてあげる事で、使いやすく、長く、安心して運用できるウェブサイトを低価格で運用していける事になります。
ウェブ制作業者にとっても、インフラ脆弱性の心配がない土台の上に、ウェブサイトを構築でき、クライアント様のウェブサイトデザインや機能、SEOなどにさらに注力して制作、運用のご提供ができるサービスなのです。
MovableType.netの開発元、シックスアパート社では毎月、無料ハンズオンセミナーを行っており、弊社でも開催の協力をしています。
特に、ウェブ制作に関わる業者様、フリーランス様、デザイナー様、企業のウェブ担当者様、ハンズオンセミナーにいらして是非ご自分でその素晴らしさを体験してみてください。
2017年 2月13日(月)
18:30~20:30(受付開始18:20)
会場 関東ITソフトウェア健保会館(大久保)B1F C室
東京都新宿区百人町2-27-6
セミナー情報ページ
https://www.sixapart.jp/seminar/sa/2017/01/17-1009.html
参加お申し込みはこちらから
http://sixapart-20170213.peatix.com/
※当日はネットにつながるPCをお持ちください。
TAG:
12月9日無料ハンズオンセミナーのお知らせ
中小規模のウェブサイト構築にぴったり。
超高機能なのに、月額2,100円から低価格で使える優れたウェブサービス、
MovableType.net!実際にご自分で触って体験してみませんか?
MovableType.net無料ハンズオンセミナー
日時 2016年 12月 9日(金)18:30~20:30(受付開始18:20)
会場 関東ITソフトウェア健保会館(大久保)1F D室
東京都新宿区百人町2-27-6
参加費 無料
講師 MovableType.net プロダクトマネジャー 早瀬将一
All Home Page 株式会社 藤まなみ
定員 15名
こんな方におすすめ
● CMSの導入にお悩みの方
● お客様のサイトのサーバー管理にお悩みの方
● WordPressからの移行にお悩みの方
● 古いMTのバージョンアップにお悩みの方
● 低予算でスマホ対応サイトを実現したい方
● アクセシビリティ対応にお悩みの方
● Movable Type 未経験の方でもOK
主催 All Home Page株式会社
シックス・アパート株式会社
お申し込みはこちらから
http://sixapart-20161209.peatix.com/
TAG:
無料:9月のMovableType.netハンズオンセミナーのお知らせ

TAG:
新サービスMtoM・ムーブアップ(サイト引越し)サービス開始 〜おかげさまで10周年を迎えます!〜
All Home Page株式会社は、おかげさまで当月から10周年を迎えます。
今まで多くのお客様、関連会社様、皆さまに支えられ、社会のお役に立つクリエイティブを製作してきました。
お客様の広告宣伝、WEBでの成功をサポートし、お客様の笑顔を喜びとしてきました。
今後もますます、社会にとって良いもの・美しいもの、お客様のビジネスの発展に寄与するクリエイティブを世の中に送り出していきたいと思います。
祝10周年・新サービス開始!MtoM:Move up to MovableType.net
ムーブアップ(サイト引越し)サービス
スマートフォン対応、高セキュリティ、高機能なウェブサイトが低価格で実現。自由にデザインできる優れたWEBアプリケーション、MovableType.netへあなたもお引越ししませんか?
MtoM Move up to MovableType.net 専用サイトへ
TAG:
5月16日 無料ハンズオンセミナーのお知らせ
以前、ホームページビルダーを使って何とか自分でホームページを作ってはみたものの、更新も大変で今はすっかりそのまま放置に。。。発信はフェイスブックだけになっている。。。
そんな事業者さんはいらっしゃいませんか?
世界に最初に広がったブログシステム、ムーバブルタイプは、日本の上場銘柄会社の半数以上が利用している大変優れたシステムです。
その実績あるムーバブルタイプのシステムが、簡単にウェブサイトを立ち上げ運用できる高機能アプリケーションMovableType.netというサービスで利用できるんです!
オンラインでサインアップして始められ、既存のテーマはすべてスタイリッシュで使いやすいレスポンシブ対応(スマートフォン、タブレット、PCなど全機種に対応)です。しかも月額なんと2,500円から利用できます!
企業様、事業者様、お店経営の方、WEB担当の方、ご自分で始めてみられるも良し、フルカスタマイズな外注をするも良し(弊社を始め、全国にたくさんの MovableType.netを扱えるプロフェッショナルネットワークの制作会社様があります)是非一度、体験にいらっしゃいませんか?
開発元が1番狙われやすい部分を保守しているという、他にはない高セキュリティ&低価格&高機能ホームページが出来上がります!
MovableType.net 無料ハンズオンセミナー
日時 2016年 5月16日(月)14:00~16:00(受付開始13:50)
会場 関東ITソフトウェア健保会館(大久保)B1F C室 東京都新宿区百人町2-27-6
参加費 無料
講師 MovableType.net プロダクトマネジャー 早瀬将一
All Home Page 株式会社 藤まなみ
定員 10名
こんな方におすすめ
● CMS導入を検討中の方
● ウェブサイトリニューアルを検討中の方
● WordPress.comからの移行を検討中の方
● 古いMTのバージョンアップにお悩みの方
● 低予算でスマホ対応サイトを実現したい方
● Movable Type 未経験の方でもOK
主催 All Home Page株式会社
シックス・アパート株式会社
セミナー詳細ページ
http://www.sixapart.jp/seminar/sa/2016/04/13-1649.html
MT.netハンズオンセミナーのお知らせ
明日開催、4月19日(火)MT.netハンズオンセミナー 高円寺。
5月16日(月)同ハンズオンセミナー開催、大久保。
のお知らせ【企業のウェブ担当者様、デザイナー様向け】
オンラインから簡単にサインアップして利用できる、Movabletype.net。開発元が最も狙われやすいCMSの部分を保守してくれているという最強のセキュリティウェブアプリケーションサービスです。
ホームページ部分は、ゼロからカスタマイズ可能な他、そのまま使えるレスポンシブウェブデザインのテーマも充実。
中小規模サイトやランディングページ、期間限定の運用にもジャストサイズな高機能HPサービスです。
まずはご自分で実際に体験してみませんか?あっという間にHP構築がご体験いただけます。
4月19日(火) PM18:30~20:30(受付開始18:20)
場所:こけむさズ 東京都杉並区高円寺北3-1-9 青田ビル 102
セミナー詳細と申し込み
http://www.sixapart.jp/seminar/sa/2016/03/22-1548.html
5月16日(月)PM14:00〜16:00(受付開始13:50)
場所:関東ITソフトウェア健保会館(大久保)B1F C室
東京都新宿区百人町2-27-6
関東ITソフトウェア健保会館(大久保)B1F C室
東京都新宿区百人町2-27-6
http://www.sixapart.jp/seminar/sa/2016/04/13-1649.html
【MT東京:22】第2セッションを担当させていただく事になりました。
2016年3月26日 (土)13:00 – 19:00 @ロフトワーク(渋谷区)
MT東京主催:「どうやって使うの?最新のCMS!MovableType.net は1歳になりました!」
にて、弊社、All Home Page株式会社 藤が、第2セッションを担当させていただく事になりました。
弊社が日頃から構築に利用させていただいております、高性能ウェブアプリケーションサービスMT.netの事例紹介を致します。
お聞きになられる方に少しでもご参考にしていただけるようなご紹介ができたらなぁと考えています。
当日は、MT.netの開発を担当しているシックス・アパート社の早瀬さん他、テーマ開発をしている高橋さんのご登壇もあります。
WEBに関わる方、デザイナーの方、ウェブサイト構築をお考えの担当者様など、どうぞいらしてください。
詳しい内容、お申し込みは下記から行なえます。
https://mt-tokyo.doorkeeper.jp/events/40060
3月24日14:00~市ヶ谷ハンズオンセミナーのお知らせ

MT.net無料ハンズオンセミナー開催のお知らせ@五反田
中小企業様WEBサイト制作最短解決!
MT.net(月額2,100円+税〜)無料ハンズオンセミナー開催のお知らせ@五反田
本年より五反田のコワーキングスペースにて、シックスアパート社様と無料のハンズオンセミナーを月1回のペースで共催させていただく事になりました。
MT.netは、オンラインからサインアップして利用できる、大変高機能・高セキュリティなWEBサイト制作アプリケーションです。
あらかじめレスポンシブな標準テーマも用意されているので、標準テーマを利用すれば、
ものの数分で高機能・高セキュリティなウェブサイトが作成できてしまいます。
そしてMT.netの、類似サービスには無い優れた特徴は、全くゼロからのウェブサイト構築のベースシステムとしても使える事です。
つまり、完全自由デザインのウェブサイトを、大変セキュアな地盤な上で、長期に渡り安心して楽に運用しつづけられるという点なのです。
まずは一度、この優れたシステムをご自分で体験してみませんか?
日時:2月23日(火)18:30〜20:30
場所:五反田コワーキングスペースpao
(http://pa-o.jp/access/)
ハンズオンセミナーのお申し込み
http://sixapart-20160223.peatix.com/
セミナー詳細:シックスアパート社セミナーページ
http://www.sixapart.jp/seminar/sa/2016/01/23-1507.html
弊社では、このMT.netでのオリジナルウェブサイト構築を初め、クラウド版のMT、ソフトウェア版のMTのオーダーメイドウェブサイト構築を行なっております。
迅速なセキュリティ対応で高いセキュリティを誇る安心の基盤の上に、WEB集客のノウハウを詰め込んだ貴社独自のWEBサイトを制作しています。
TAG:
MTDDC Meetup TOKYO 2015 今年も参加致しました!
すっかりご報告が遅れてしまいましたが、MT東京(Movable Type東京ユーザー会)が主催するMTDDC Meetup TOKYO 2015に今年も参加してきました。
2015年11月28日(土) 日本マイクロソフト31F
http://mtddc2015.mt-tokyo.net/news/mtddc-meetup-tokyo-2015-participant-report.html
本来、MT東京に所属する私はスタッフとして手伝うべきでしたが、今年は参加者としてしっかりセミナーを拝聴させていただきました。一部をご紹介します。
基調講演:シックス・アパート株式会社 執行役員平田氏
今後のCMS業界、インターネット業界を見据えた基調講演は、大変共感する部分が多くあり、Movable Typeがセキュリティに対して当初より堅牢な構造であった事、今後は制作から運用にさらに重点が移るであろう事などが印象的でした。
弁護士が教えるWEB制作の受注トラブル回避法:弁護士法人ファースト法律事務所代表弁護士 藤井総氏
とかく口約束が多くなりがちなWEB制作案件において、契約書の大切さがよくわかりました。弊社では制作の際は必ず契約書を取り交わしますが、その内容で担保すべき項目がよくわかり大変勉強になりました。
Styleguide Driven Development×CMS:株式会社まぼろし 久保知巳氏
Styleguideの設定と実装に大変参考になりました。制作案件において決めきれていない部分が多々ありましたので、大いに参考にさせていただきたいと感じました。
テンプレートタグのまとめ:小粋空間 荒木勇次郎氏
基本のテンプレートタグから始り、高度なタグとその実装方法などをご紹介いただきました。自分のタグ認識が曖昧な部分があったので、頭の中の情報が整理できました。知らなかった使い方等もあり、有難い内容でした。
2つの「Layout」プラグインでMovable Typeをパワーアップ:The Blog of H.Fujimoto 藤本壱氏
弊社案件でもよくお世話になっている藤本氏のセミナー。藤本氏のこのプラグイン、弊社も導入させていただき、大変便利に使えクライアントさんに喜んでもらっています。新しい拡張プラグインでどのような使い方ができるかをお聞きしました。
やはりお前らのMTMLは間違っている:アルファサード株式会社代表取締役 野田純生氏
軽快な関西弁とともに、実際のMovable Typeのコード記述における矛盾点や間違いをずばっと切ってくれました。野田氏と言えば、PowerCMSというMovableTypeを大きく拡張する有名なプラグインを開発する会社代表ですが、その超優秀なプログラミング思考をひしひしと感じる事ができました。話しもいちいち面白かったです。笑
Lightninng Talkで弊社もお話をさせていただきました。
題は「小さな制作会社の生きる道」です。笑
制作だけじゃない、制作会社は運用にさらに重点を置く事で多くのメリットがある事をお話しさせていただきました。
巷には、こうすれば集客が増える、こうやって利益を出す…などの講座やセミナーが溢れかえっています。でもどれも部分的なものが多く、分析だったり、一般的な話しだったり、コードに関わるハウツーだったり、画一的なものばかりです。
激しいインターネット広告界において、勝ち抜いて利益を出すには、業種も個性も違う、それぞれのクライアントに合わせた独自の勝ちパターンを見つけていく事が必要だと感じます。誰にも通じるやり方は誰でもやっているやり方で効果は頭打ちです。そのクライアントだからこそできる、他に真似のできない独自の工夫、それを一緒に考えられるのは、実際にサイトを制作し、改善できる制作会社だけなのです。
制作から分析・改善運用までを一環して制作会社が行なえれば、サイトの作りを隅々まで知っているわけですから、総合的に物事を判断できます。その顧客の事業内容に合わせて、力量に合わせて、費用対効果が最も高い改善や運用をご提案できるのです。
弊社では、Google検索広告上級資格をとり、GoogleAnalyticsユニバーサルを研究したサイト分析、サイト改善のノウハウを積んでいます。LTでは、そんなお話をさせていただきました。
そして、良い営業成績を生み出すウェブサイトを育てていく為には安定したセキュリティがベースである必要があり、拡張性の高い、優れたベースCMSを導入している必要があります。そこで弊社では、安価に使えセキュリティがしっかりしている、Movable Typeをウェブ制作のベースとしてお薦めしております。
TAG:
小中規模のWEBサイト制作にぴったりなMT.netのハンズオンセミナー(秋津開催)
国内5万サイト以上で使われているムーバブルタイプの開発元、シックスアパート社と弊社、西東京市ホームページ制作会社 All Home PageでMT.netのハンズオンセミナーを開催致します。
企業担当者様、WEBサイトのリニューアルをお考えの担当者様、セキュリティが心配なWEB担当者様、MT.netの優れた特徴や操作性を是非ご自分で体験なさいませんか?
開催概要
日 時:2015年 12月 9日(水) 18:30〜20:30(受付開始18:20)
会 場:Collabo Cafe 秋津(東京都清瀬市)
参加費:無料
対 象:企業のWEB担当者、システム担当者
主 催:All Home Page株式会社/シックス・アパート株式会社
※ ハンズオン形式となりますので、インターネット環境に接続可能なノートPCをご持参ください(電源とWi-Fiは会場で用意しています)。
お申し込みはこちらから Peatixのサイトです。
http://sixapart-20151209.peatix.com/?utm_campaign=follow-organizer&utm_medium=email&utm_source=event%3A129069&kme=reco-clk&km_reco-str=PodMember
MT.netとは? 〜今最もお薦めのウェブサイト制作ベース〜
MT.netは、日本の上場企業でたくさん採用されてきたムーバブルタイプのWEBアプリケーション型サービスです。高いセキュリティを保つ事ができるだけでなく、大変お手頃な価格で利用する事ができます。簡単制作からフルスクラッチ制作まで幅広い用途で使える秀逸なウェブ制作ベースです。
現在、国内外には無料・有料のCMSやブログサービスが溢れており、完成後にクライアント様が更新できるWEBサイトを制作をするには、CMSをベースとしてWEB制作をする事は常識となりました。
これら数多くの選択肢の中で、なぜ弊社が、中小規模のウェブ製作において、MT.netを最も優れたサービスであると考えているのかを申し上げます。
ウェブ制作会社の弊社でもワードプレスに代表される所の無料CMSによる制作や改修をする事があります。そして、製作において、保守において、いろいろと悩む事になるのです。
無料CMSの多くは本体は無料だとしても、その単体では通常の機能を持つウェブサイト制作には不十分です。WEBサイトとして必ず必要になる機能などはプラグインという形で追加して組み込む必要があります。
それらの多くは海外の開発者や会社が製作しており、信頼性が全く保証されていません。有料のものも多くあり、必要な機能を追加しようとすると、結局はそこで有償のものを買う必要が出てきます。そして本体が無料になった分は結局、制作会社の利益となります。
更新を容易にするCMSは、最もウィルスの被害に遭いやすい部分です。無料で入れたCMSは誰が守るのでしょうか?いや、守れるのでしょうか?
その分のお金をもらっている制作会社でしょうか?本来はそうあるべきです。
ですが、CMSを作っているのはウェブサイトを制作する会社ではありません。
無料のCMSのほとんどは海外製です。困ったとしても直接日本語で開発者に聞く事もできません。
無料CMSは誰も責任をとりません。何があっても責任はありません。無料なんですから。
当然、ウィルス被害が出たからといって、セキュリティ修正プログラムが配布されるわけではありません。不具合が出て止まってしまったとしても、誰も直してくれません。
では、その分のお金をもらっている制作会社が直してくれるのですか?直せるわけではありません。だってそのCMSを作っているわけではないのですから。
本来、お金をかけるべきは、この一番被害に遭いやすいCMSの部分なのです。
弊社が制作でお客様に毎回ご紹介するのは、国内のエンジニアが中心となって、きちんと責任をもって開発しているムーバブルタイプのCMSです。国内でもっとも歴史があり、安定・安心・高性能なCMSとして利用でき、低価格に利用できます。
ずっと続くウェブサイトの運用を考える時に、大事なベースとなるシステムの購入や、運用には、かけるべきお金はきちんとかけて、お客様がいつまでも安心して使い続けられる事が大切なのです。
MT.netは、ムーバブルタイプをオンライン上から利用できるウェブアプリケーションで、開発元のシックス・アパート社が常時最新バージョンに保ち、守っているサーバー一体型のサービスなのです。
CMSとして利用する上でこれほど安心なサービスはありません。だって、開発元が守っているのだから!
そしてこのMT.netが優れている点は、簡単にすぐできるウェブ制作から、本格的な制作まで多くの利用用途をカバーできる点にあります。
月々の利用料は月額2,500円(税別)で年間払いだと2ヶ月分安くなり、1年間で25,000円+税です。サーバー代+最新CMS利用料+サーバーとCMSの保守料金込みの値段ですよ?
安いと思いませんか?このベースで古いホームページはリニューアルしてしまいましょう!
MT.netには、あらかじめレスポンシブウェブデザインのテーマが用意されており、コンテンツを入れ替えればすぐにウェブサイトが出来上がり、運用を開始できます。
フォームもありますし、ベーシック認証を用いた会員限定ページもできます。
会社のこだわりに沿ってホームページをリニューアルしたいという場合も大丈夫。制作会社に頼めば、ゼロからのフルスクラッチさえもできてしまうのです。
カスタムフィールドという追加項目が簡単に設置できるので、タイトルや記事以外によく使うPDFを添付させるボタンに仕上げる事だってできます。事業に合わせた柔軟なカスタマイズが可能なのです。
アカウントは無料で作れますし、2週間は無料でごりごりいじれちゃいます。
MT.net、ちょっと触ってみたくなりましたか?
12月は秋津でハンズオンセミナーが開催されます。1月はお休みさせてもらい、2月からは新宿で毎月このハンズオンセミナーを開催していく予定です。
是非一度、ご自分で軽快な操作性を体験してみませんか?
あなたのお越しをお待ちしております。
西東京市 ホームページ制作会社 All Home Page株式会社
弊社では、MTの様々な制作の他、この優れたMT.netのサービスを用いたウェブ制作も多く手がけています。
セキュアで高機能なMT.netをベースにして、Google Analyticsを設置、目標や計測を通して目に見える集客をしていきます。Googleの検索広告上級資格の知識を用い、検索に強いウェブ制作を行ないます。
賢く生んで大きく育てる。ウェブサイトの目的は、制作だけではありませんよね。最高のパフォーマンスを果たせる営業マンに育てていき、ビジネスを成功に導く。
弊社では、抜群の広告力・アイディア・技術力・デザイン力でお客様の成功を力強く誠実にお手伝いをしていきます。